【PR】当ブログおすすめキャンペーン!!

※本記事はPR記事です。アフィリエイト広告を利用しています。

お金の無料相談で遺伝子検査キットがもらえる!

自己投資

20代の悩みランキングを調査!4種類の悩み別に徹底解説!

オオカミくん

20代はどんなことに悩んでいるのかな?

ハナシカ

悩みは大きく分けて『4』種類です!

20代の悩みランキング

結論から言うと、Google先生で「20代 悩み ランキング」と調べても、20代の悩みを網羅して答えてくれる記事はほぼありませんでした。

唯一キャリア転職サイトの『type』が20代の男女100名を対象に、悩みの内容を第3位まで紹介しています。

20代の悩みランキング

第1位:お金のこと(38票)

第2位:仕事のこと(18票)

第3位:結婚のこと(10票)

参考:type「20代が抱える「将来の不安」ランキングBEST3!1位はやっぱり●●!?

上記の3つが紹介されていました。ちなみに他の記事はほとんどが「仕事の悩み」について扱ったもので、転職サイトで投稿されていました。

そのため、「20代 悩み ランキング」と調べても、私やあなたが見たかった「20代が抱える悩みが網羅的に1位~10位くらいまでランク付けされている表」的なものはありませんでした。

オオカミくん

この記事の意味ないじゃん!

ハナシカ

ちょっと待ってください!

ランキングにするにも悩みの範囲が広すぎる

よく考えてみれば、単に「悩み」と言っても大雑把過ぎてまとめることは難しいです。

例えば、「仕事の悩み」に絞ると「職場の人間関係がつらい」「拘束時間が長い」など具体的な悩みが挙げられ、その中からどの悩みが一番多いのかをランク付けすることは可能です。

しかし、仕事の悩み、お金の悩み、結婚(恋愛)の悩みを全部一緒にして、「さぁ20代よ!何に悩んでいるんだい?」と聞いた所で具体的な悩みは出てきづらいですし、それをランク付けして優先順位を付けるのも無理な話です。

オオカミくん

確かに急には答えられないかも…

例えば、「仕事がつらくて辞めたい」という悩みがあったとしましょう。でも、仕事をしなければお金が稼げない、生活のためには仕事が必要…

では、「仕事がつらくて辞めたい」という悩みと「お金を稼ぎたい」という悩みに優劣を付けられるか?というと、お金を稼ぐためには仕事が必要ですし、仕事を辞めればお金は稼げないのでランク付けは難しくなります。

人の悩みは大きく分けて『4』種類

オオカミくん

20代がどんなことに悩んでいるかは分からないの?

ハナシカ

20代の悩みは『4』種類です!

実は20代に限らず人の悩みの9割は4種類に分類されると言われています。

これを「HARM(ハーム)の法則」と言います。よくブロガーやWebライティング業界で記事を書く際に使われる法則です。 メンタリスト「Daigo」さんの著書人を操る禁断の文章術でも紹介されています。


HARMの法則
  • Health:健康や美容
  • Ambition:野心、夢、将来、キャリア
  • Relation:人間関係(恋愛、仕事、友人)
  • Money:お金

このように大別すると、20代がどんな悩みを抱えていても、最終的にはこの4種類のどれかに区別されます。

Yahooのショッピングサイトから20代の特徴的な悩みが分かる

Yahooは、ヤフーショッピングにおいて商品名に「ストレス」を含む商品の売上がどれくらい占めるのかをコロナ以前の2019年に集計しています。

縦軸:検索者数

横軸:男女比

出典:DATA SOLUTION「ビッグデータから見るストレス・悩み」

『20代男性』に最も多く見られる悩みキーワード

  • お金の増やし方
  • 仕事行きたくない、辞めたい
  • 貯金の仕方
  • 休日の過ごし方
  • やりたいことがない

という「やりたいことがない」「仕事」「お金」の3つに集約できそうです。

ということは、HARMの内、Ambition(野心)、Relationship(仕事関連)、Money(お金)に悩みを抱えていると言えます。

『20代女性』に最も多く見られる悩みキーワード

  • 寝ても寝ても眠い
  • 肌荒れ早く治す
  • 生理痛がひどい
  • 別れるか別れないかで迷う時
  • 好きな人ができない

女性の悩みとしては「健康」「人間関係(恋愛)」に集約できそうです。 そのため、Health(健康&美容)、Relationship(恋人関係)に集約できそうです。

上記のことからもHARMを構成する4種類の悩みが20代の悩みを網羅していると言えそうです。

それでは、HARMの悩みをさらに細分化し、具体的にどんなことに悩んでいるのかを徹底調査していきましょう。

Health:健康・美容の悩み

健康・美容は、男女で悩みが異なると思われます。男女別で、それぞれが健康や美容にどんな悩みを持っているのかを調べてみました。

20代男性×美容

ホットペッパービューティーの「美容意識・購買行動編/美容センサス2021年下半期」によると、美容に関して20代男子が具体的に悩んでいることとして

20代男子の『美容』の悩み
  • 1位:ニキビ・肌が脂っぽい・テカリ(25.6%)
  • 2位:ヘアスタイル(22.0%)
  • 3位:ムダ毛処理・脱毛(18.7%)
  • 4位:体臭・口臭(16.3%)
  • 5位:薄毛・抜け毛(15.2%)

(n=1,200、複数回答)

参考:ホットペッパービューティー「美容意識・購買行動編/美容センサス2021年下半期」

となっています。肌や髪などの顔周りの見た目を気にする20代が多いようです。

20代女性×美容

同調査における20代女性の場合は

20代女性の『美容』の悩み
  • 1位:ニキビ・肌が脂っぽい・テカリ(44.3%)
  • 2位:ムダ毛処理・脱毛(42.5%)
  • 3位:歯(歯並び・黄ばみなど)(35.4%)
  • 4位:体重の増加(31.7%)
  • 5位:ヘアスタイル(29.7%)

となっています。20代の男女ともニキビは最も悩める天敵のようです。

参考:ホットペッパービューティー「美容意識・購買行動編/美容センサス2021年下半期」

20代の『健康』に関する悩み

少し古いデータにはなりますが厚生労働省が行った「健康意識に関する調査(2014年)」によると、20代が健康に関して他の世代よりも不安に抱えている項目として、

  • 1位:ストレスが溜まる・精神的に疲れる(55.8%)
  • 2位:歯が気になる(30.7%)
  • 3位:肥満が気になる(34.4%)

が挙げられています。

出典:平成26年度「厚生労働白書」

やはり20代は会社でも立場が低いため、上司や社外の人とやり取りをする際も気を遣い続け、神経を張り巡らせ続ける必要があります。

そうなると自然にストレスが溜まりますし、精神的にも疲れてしまうでしょう。また、20代は分からないことや経験値が浅いため、余計にあれこれと考えをめぐらす必要もあります。

Ambition:将来のキャリアや夢の悩み

  • 将来自分が何になりたいのか分からない
  • やりたいことがない
  • キャリアの理想像とか言われても…

など自分の将来に対する悩みは「Ambition」に区分けされます。

将来や夢というとかなり漠然としていますが、ここでは

  1. 自分が何のために働いているのか(仕事観)
  2. どのように働き続けたいか(キャリア観)
  3. 自分が将来どうなっていたいか(将来像)

の3つを主点として考えていきます。

リ・カレント株式会社が東京都在住の若手社員1,300名を対象に行った「2021年度最新若手意識調査」によると、「仕事観を持たない」、つまり自分が何のために働いているのか分からない20代若手社員は全体の9割に及ぶと明らかにしています。

出典:リ・カレント株式会社「2021年度最新若手意識調査」

自分の仕事観を持っているか
  • 誰かに語れる明確な形で持っている(13.3%)
  • 語れるほどではないが持っている(30.0%)
  • 考えたことはあるが固まっていない(23.5%)
  • 持っていない(33.2%)

仕事観を持っていない理由には「仕事観とは何かそもそもよくわからない」「仕事観を考える機会がなかった」「周囲に仕事観を持って仕事をしている手本となる人がいなかった」等が挙げられています。

またマクロミルが新成人500人を対象に行った調査でも、将来の夢がある新成人は過去最低であるという結果が出ています。

2008年と比べ、10%近く「将来の夢」があると回答した20代は少なくなっています。

現代の20代は、「そもそも仕事観がなく、将来何をすれば良いのか分からないこと」に悩みを抱えている人が多いようです。

Relation:人間関係(仕事・恋愛)の悩み

ひとくちに人間関係と言っても、接する相手によって悩みも変わって来るはずです。ここでは「仕事」と「恋愛」の悩みについて整理していましょう。

20代×仕事

マンパワーグループ株式会社の調査によれば、若手社員の約6割以上が「勤務先でストレスを感じている」と回答しています。

ストレスの原因には「仕事の内容」と「上司との関係」が挙げられています。

「仕事内容」の悩み

  • 残業時間が長い
  • 毎日同じことの繰り返しでやりがいが感じられない
  • 電話対応が苦手で相手から怒られることにストレスを感じる
  • 覚えることが多い

などが挙げられています。

上司との関係」の悩み

  • 上司から理不尽なことを言われる
  • 定期的に食事に誘われて断れない
  • 仕事を分かっている前提で接してくる
  • 上司からの言葉がきつい

などが挙げられています。

20代はいわば「下積み期間」。責任が伴われる仕事は中々任せてはもらえませんし、反対に単純作業で誰でもやれる仕事から覚えていくのが通常です。

また、立場的にも新人のため気苦労も多いです。

20代が仕事の悩みとして抱える悩みには、こうした新人ゆえの業務内容/立場が下であることの気苦労・ストレスから来ると言えるでしょう。

20代×恋愛

「恋愛相談カフェ」が約1,500件の恋愛相談から分析した恋愛の悩みランキングによれば、

20代の恋愛として最も多い悩みには

  • 1位:片思い(491件)
  • 2位:交際相手との悩み(240件)
  • 3位:復縁(98件)
  • 4位:不倫・浮気(59件)
  • 5位:仕事との両立(36件)

参考:TOMONI「【年代別】恋愛の悩みランキング!1,500人の分析から恋愛相談で多い内容を徹底解説」

という分析結果が出ています。とはいえ、この分析は「恋愛相談している」ことが前提になっているため、そもそも

  • 好きな人ができない
  • 恋愛をしている暇がない
  • 恋愛に興味がないが親から結婚を急かされている
  • モテたい

といった「恋愛をしていない人の悩み」も考えられるでしょう。

株式会社リクルートが行った「恋愛・結婚調査2021」によると、20~40代未婚男女全体では恋人がいる人の割合は33.4%、恋人がいない人の割合は66.6%となっています。

出典:株式会社リクルート「恋愛・結婚調査2021」

Money:お金の悩み

20代は経験もスキルも未熟なため、平均収入も低いです。

厚生労働省の令和3年「賃金構造基本統計調査_結果の概況:学歴別」によれば、20~24歳の平均年収は大卒で229万円、25~29歳で260万円となっています。

【田舎者向け】地方在住でも変わらない?20代の平均年収・推移・分布を徹底解説! オオカミくん 20代の平均年収ってどれくらい? オオカミくん 田舎と都会はやっぱり格差があるのかな... ハナシカ そ...

働き始めの20代はもらえるお給料も少ないのでお金に関する悩みや不安も大きくなることでしょう。

マイナビライフサポートが20代男性314名に行った調査によれば、

20代男性の「お金」に関する悩み
  • 1位:給料が上がらない(32.2%)
  • 2位:収入が少なすぎる(18.6%)
  • 3位:散財癖が直らない(14.2%)
  • 4位:貯金できる余裕がない(12.6%)
  • 5位:資産運用のやり方が分からない(8.2%)
  • 6位:老後の資金が不安(6.0%)
  • 7位:車やマイホームのローン返済が思い(4.4%)

出典:マイナビライフレポート「20代男性の『お金の悩み』1位は?」

が挙げられています。やはり、約4割が収入に関する悩みになっており、次いで貯蓄/資産運用の余裕がない、散財してしまうといった悩みが挙げられています。

悩みは聞いてもらうだけで緩和される

ここまでHARMの法則から20代の悩みをまとめてきました。

抱える悩みの種類・重さは人によって個人差がありますが、どんな悩みでも苦痛を緩和させ安心感を得る方法があります。 それが人に話を聞いてもらうことです。

人に悩みや不安を聞いてもらったり、怒りや涙を流すことによって気分が晴れること…これを心理学用語でカタルシス効果と言います。

悩みを相談できる相手がいない場合

実際に悩みを聞いてもらおう!と思っても、

  • いきなり相談するのは気恥ずかしい…
  • 相手にも話を聞いてもらうのはかえって気を遣う…
  • デリケートな悩みは誰にでも相談できるものではない…
  • 家族や友人に聞かれたくない悩みなんだけど…

という場合もありますよね。また直接会って話を聞いてもらうのも気が引ける時代です。

そんな時は専門家に話を聞いてもらうのが一番手っ取り早いです。専門家に話を聞いてもらうことには以下のようなメリット・デメリットがあります。

専門家に話を聞いてもらうメリット
  • デリケートな悩みでも相談しやすい
  • お金を払っている分、時間や相手に気を遣わない
  • 具体的かつ効果的なアドバイスがもらえる
専門家に話を聞いてもらうデメリット
  • 金額が高く、気軽に相談しづらい
  • 自分の悩みに該当する専門家を探すのが面倒

気軽に安く悩みの専門家を探すなら「ココナラ」

専門家に悩みを聞くとなると、ネックになるのが「金額」「マッチする相談相手がいるか」ということです。

相談しようと思っても、専門家を探す時間がなかったり、せっかく合いそうな専門家がいても金額が高かったりということもあります。

ココナラなら、単なる愚痴聞きから仕事/キャリアの悩み、恋愛相談、対人関係の悩みまで様々なジャンルの相談相手のプロに気軽に安く相談することができます。

電話で相談できるので、顔を直接見合わせる必要性もなく匿名性を保ったまま深い悩みも相談することができます。